How to play WZ-111-1 FT?

Tier8駆逐といえばISU-152、SU-130PM、SkorpionG、TS-5、turtle 1、Strv S1や、最近流行りのチェコのアレ。中国車両...あぁ、WZ-120-1FTね!...とまぁなんかTDも出てくる車両がワンパターンとも言えてきましたね。ただTDはこれだけではないんですよね。

 

 

洞窟の宝石、場合によっては高くなる貴金属のように影薄く、まだ見つけられていない隠れた名車、そんな車両です。

 

昔こそは難しい性能で固まってましたが、今ではbuffもされてメタ車両にも負けないパワフルちゃんへと変わりました。

単発560、貫通力はTier10のWZ-111 5Aとほぼ同じで後退速度や隠蔽も確保されていて、さらに戦闘室に装甲を持つといった凄み。弱いわけなくね?

 

と言いたいんですが、やはり固定砲塔駆逐なので難しいカテゴリーです。

ちなみにゲーム内表記上は「WZ-111-1FT」、正式には「WZ-111-1G FT」ですがゲーム上の表記「WZ-111-1FT」で紹介しています。ほら、こっちのほうがスマートに見えるでしょ(個人的な感想)

 

優等難易度

1460~2120~2512(SEA:★★★☆☆)(2024/02/08)

 

総合評価

 

 

WZ-111-1 FTの性能

Tier8で戦闘室に装甲を持ち、貫通力はSU-101と同じく340貫通のHEAT、単発は560と750に次いで高単発のひとつ。最近のアップデートで体力は1000から1250へ、出力重量比は13から15になったので全体的な性能は格段に上がりました。

 

しかし重駆逐とはいえど全体的な装甲が微妙なところ、照準が遅い、精度は微妙、照準拡散がかなり悪いなど場所場所でのプラスマイナスがはっきりしています。

 

詳しく見てみましょう。

 

WZ-111-1 FTのいいところ

  • 単発560で同格重戦車は3発で沈めることができる
  • 単発の割にDPMは平均以上
  • 金弾貫通が340mmとTier10クラスの貫通力
  • 後退速度が18km/hと一部中戦車と同じ俊敏性を持つ
  • 重駆逐としては隠蔽が高い

WZ-111-1 FTの悪いところ

  • 照準時間、照準拡散が悪い
  • 最終精度があまり良くない
  • 装甲があまり当てにならない
  • 俯角が6度とあまり取れない
  • 開発に苦労を要する
  • 弾速が930m/sと少し遅め
  • 弾数が25発と少ない

性能の解説

WZ-111の車体に5Aのような高火力の主砲を付けたトンデモ車両。しかし火力を活かすには稜線、ガレキなどの障害物を駆使して戦わなければなりません。少しでも誤ると俯角が足りない事や後述の装甲の微妙さであっという間にガレージへのチケットを入手しうる......なかなか難しい車両です。しかし理解してしまえばこっちのもので、敵を消し炭にできる残滅力、貫通力と単発での足止めといったTier8にしては火力が良い意味で非相応な車両。

 

まずは悪い所から取り上げていきましょう。

 

  • 照準時間、照準拡散が悪い

一番足を引っ張るのはこの部分でしょう。

あ、細かい話をしますね。

移動時、旋回時拡散0.24、照準時間は2.6846秒。あ、普通は使わないので小数点以下3位以下は切ってクダサイ。いくら当時としては良かったとはいえ現環境では不足。拡散は0.21、絞り2.4秒当たりが妥当とは思います。

一応ガンレイで2.3秒台には可能なので、気になる場合は積むのもいいですね。

 

これより主砲関連のパラメータで悪いのはUDES03...でもこれシージモードは対象外、カノパン105も同じ拡散とはいえ絞りが速いので対象外...

似た条件がCharioteerなんですが、こっちは回転砲塔やないか~い!

なのでおおよそTier8の固定砲塔TDの拡散悪い車両は絞りが比較的速いのが多め。もちろん例外もいるよ♡

どちらかと言うとISU-152K寄り。ただあちらと違って弾の飛び方がまぁまぁ独特なので慣れるまでは苦労します......

 

  • 最終精度があまり良くない

実は言うほど精度は良くないです。この口径だと弾当たるやろって?弾速930m/sだと0.3452はマジで悪いんよ。絞り遅くて精度も良くない。なにこれ?

ただこれには改善が可能で、換気扇+照準器(二つともボーナススロットを前提とする)+食料+戦友+野戦改修で0.2855まで持って行けるので一応SkorpionG......っぽいレベルにはなります。しかし弾速930m/sは期待をすぐ裏切るので注意。

 

  • 装甲があまり当てにならない

重駆逐なのでむちゃくちゃ固い......ってわけではないです。戦闘室はある程度ありますが、車体は100mmクラスの傾斜なので一応場所によっては跳弾しますがあくまでもラッキー程度です.......

▲Löweの通常弾からみたWZ-111-1FT

このように緑色部分が貫通容易なため、車体がはみ出てしまうとすぐに抜かれるためなるべく遮蔽物を使って防御態勢にしましょう

 

▲「コンニチワ!」理想的なハルダウン状態

※ただ平地でも210mmの傾斜なため高貫通の敵には抜かれるので敵を見て戦うことを心がけましょう。

▲最大俯角でのハルダウン状態

俯角をつかって戦闘室のみを出せば235mm~255mmほどになり、かなり強固になります。通常弾に抜かれる事はほぼなくなるのでこれが一番固い状態です。

▲結局のところ戦闘室の固さは255mm程のため280mm以上の貫通には弱い。

なので前で戦う場合は敵の車両の金弾の貫通力を覚えておくと強さがより際立っていくと思います。

Tier9以上の敵に前で戦うとなるとまた難しい話なので、自分よりTierが高い敵には後方支援の方が戦いやすいかもですね。

 

  • 俯角が6度とあまり取れない

これは気にならない場合は飛ばしてください。無理やり主砲を付けてる関係なのか俯角が制限されt......君架空車両だしゲームには考慮しなくていいのでは...?

6度は不足ないですがたまに引っかかって俯角が足りなくなる事もあるので、使える稜線などはチェックしておきたいですね。ぶっちゃけ6度は慣れれば「5度と同じくらい」って感覚が自然にバグります(個人の感想です)

 

  • 開発に苦労を要する

なんと悪いところに技術ツリーの構成が入るタイプの車両です。フリー経験値があればなおヨシ!なのですがどうも不足してしまったりとストック状態でも戦えるね!って妥協して行くのも無理ないんですが...

 

構成としては主砲が

初期砲 122mm  D-25TG FT

中間砲 122mm  60-122TG FT

最終砲 130 mm 59-130JG FT   

の3本、

エンジンが2個、

履帯が2本。

 

まぁいたって普通に思えますが、まず履帯が研究できてないと平地の最高速度が33km/hから25km/h非常に撃遅になります。

エンジンも大事ですが、改良エンジンは経験値として28,000必要...

そして最後に主砲は中間砲が怒涛の44,000、最終砲は66,500と合計で約11万も経験値が必要といった非常に苦しいモジュール研究が入ります。

なんとおまけに中間砲の「122mm  60-122TG FT」はこの子専用主砲!なんと互換性なし!!

なのでフリー経験値が無いとほぼ自分が苦しいだけという悲しい結末です......

しかも初期砲は金弾貫通が250mm、中間砲は貫通が310mmになるのでマシになるとはいえ絞りは2.9秒、精度は悪い。正直初期砲から乗り始めるのはかなり苦しいです。最低でも中間砲から始めたい所です。

悪い事は言いませんので最大限にこの車両を楽しむ場合はフリー経験値を11万貯めて、または変換して主砲だけでも最終砲にしましょう......!

 

  • 弾速が930m/sと少し遅め
  • 弾数が25発と少ない

弾速が中間砲で速くなり、最終砲で下がる...なんで?

それはさておき、930m/sで精度も照準系もまぁまぁ悪いため当たらない事もしばしば。忍耐力が必要ですが、近距離でなんとかなる場合は好戦的に動くのも一つです。

...が、あまりむやみやたらに弾を撃つと長期戦の時に弾切れを起こします。単発に対して25発は少な目でもあるため、弾の配分には気を付けたいですね。

 

ここまで悪い点を多く書きましたが、もちろんクールなポイントも併せて紹介します。

 

  • 単発560で同格重戦車は3発で沈めることができる

そうです、この子はこのTierでは破格の高単発、しかもDPMも両立されているという珍しい戦車です。

同格なら3発、格下ならヘタすれば2発で沈みます。ヒェェ

格上でも4発で飛ばせます。しかも単発は490ではなく560なので上に振れれば600台も夢じゃない。なめた敵を返り討ちにするのは朝飯前。格下に殴り合いで負ける事はほぼないです。オラオラー

 

  • 単発の割にDPMは平均以上

実はMAX級に装填時間を短くすると装填時間は10.4925秒。DPMに換算して3202.27

そうです、装填棒と換気扇でDPMが3000を超えます。

え???3200??????Tier8で単発560で?????嘘じゃんか???????

これはTier8でもTOP5級、なんなら一部のTier9のTDよりも高い数値です。

砲口径も130mm砲のためモジュール加害能力もあってかなりの高火力と言えます。

これ5Aと同じ主砲らしいけど明らかに味付け違うんですけど..........

悪いところとお友達になれればあなたはこの車両である程度キャリーできます。

 

  • 金弾貫通が340mmとTier10クラスの貫通力

はいきたTier10レベルのとんでもシリーズ。通常弾で271mmってこのTierではとんでも貫通なんですけど?????って思えばここに金弾の貫通力が340mm

高ッッッすぎなんですが.......????

Tier9のHTが来てもなんならTier8のBZ-176の顔面ですら68%くらいで抜けます。運ゲーでBZの顔パンできます。これならBZに食われないで済む時も多い...かも。

このルートは8からトンデモ貫通で遊べるので弱点を調べてハルダウンしてる敵に顔面パンチして驚かせちゃいましょう。

 

  • 後退速度が18km/hと一部中戦車と同じ俊敏性を持つ

なんと重駆逐で後退速度が18km/h。あまりにも速い。撃ってすぐ下がるプレイングには合致します。ターボチャージャーで22km/hまで最大で行けます。ん????ほんとにあなた駆逐?????

おまけにバフされて出重比も旋回はそこまで悪くないため、取り回し的には扱いやすい部類でもあります。Ferdinandより速いって聞いてこれには私もびっくり。ドッヒャー

 

  • 重駆逐としては隠蔽が高い

なんと主砲の火力も凄ければ隠蔽までおまけに付いてきます。豪華すぎんか?カモスキル+食料のみで静止時隠蔽36%。この見た目で隠蔽高ッ。消音つければ42%、移動時でも29%。ほんとにあなたHTベースの重駆逐か??????ってくらい隠蔽が高いので、ハルダウンして隠蔽使って撃ち続ければつっよい。なんてこった。

 

運用方法

ざっと例を挙げると

  • 前線で敵と戦うタイプ
  • 最初後方、終盤ダメージ交換タイプ
  • 後方タイプ

この3つでしょうか。それぞれ主観で解説していきます。

 

  • 前線で敵と戦うタイプ

この場合はTier7以下とマッチした場合や、8以上で低貫通の敵が前線に居る場合に可能です。しかし俯角6度のため使えるハルダウンの場所、複数射線の通らない場所、孤立しない程度に動くのを徹底すればこの戦い方は輝くとも言えるでしょう!あ、ただ通常弾のみもいいですが、適宜金弾のHEATも使えるといいですね!

前の敵倒せばその戦線は勝ちますもんね。先に飛ばせばかち!!!!

 

  • 最初後方、終盤ダメージ交換タイプ

敵がTier8(車両パワーが強め)、Tier9以上、Tier10が居る場合はこれが安定です。ただ距離感や使うポジションによって拡張パーツが左右されるので一概にこれが正しいとは言えませんがしょぼしょぼを回避するという意味合いでは良い選択肢ですかね。

これも通行料ポジの把握、ダメージ交換のタイミングを掴めれば3000ダメージも夢ではないです。

 

  • 後方タイプ

これは場合によってアリな選択です。しかし咄嗟に敵を撃つ事や超遠距離の敵を撃つとなると拡張パーツと要相談です。隠蔽も高いのでDPMを発揮しつつ敵を倒すのも方法としてはアリです。しかし油断するとバレて即ガレージに返される可能性もあるのでしっかりと撃ったら後退して隠れる事もしましょう!

こまめに陣地転換する場合はターボチャージャーも候補にしたいところですね。

 

拡張パーツに関して

提案できる拡張パーツ

ターボチャージャー(オススメ)

付けると前進速度が39km/hになるのでキビキビ動けるようになります。直近のバフによってストレスなく動けるようになるので困ったらコレでもいいですね。

ちなみに元々後退速度が速いので載せるとぬるぬる後退できます。

 

・改良型旋回機構(オススメ)

通称TDスタビ。移動時拡散が0.24とかなり悪い部類のため、こまめにポジ変えする方、隙なく撃ちに行く方にはいいですね。おまけに旋回も良くなって扱いやすさUPです。

 

・照準器(オススメ)

ぶっちゃけ前行くなら要らないのも分かるんですが、ダメなマップやマッチ引いた時にも対応できるようにコレを載せてもいいかなーと。遠距離メインの方はこちらもありかなと。

 

・装甲材(オススメ)

本来この車両に装甲材をオススメはしてないんですが、直近のバフによって体力が上がったのもあって底上げする価値が増えたかなと思いました。1400前後あたりだとドイツTDくらいにはなるので町マップ用にはいいかなーと。

 

・装填棒

DPMが素で2500台なので誤差な時は誤差ですが、長所を引き延ばすという意味では装填棒が大いにアリかと。

 

 

 

総評

中国ツリー特有の性格がこの子にも反映されていて、このTierでは平均以上の高火力を持ち合わせた1両ですが細かな部分に若干使いづらさがあるなんともちぐはぐな車両です。しかし高火力、高貫通、高DPMを合わせれば同格のWZ-120-1G FT、ISU-152よりもかなり面倒な存在とも言えます。

 

高火力バランス車、一度は乗ってみてもいいのではないでしょうか。しかし開発が終わるまでは少々苦悩する場面が多いので程よく見切りをつけてフリー経験値で開発をすると負担は少ないです!

 

祝你好运,指挥官!(司令官幸運を!)